リーダー研修会の進行テキスト
1)地域防災リーダー研修
【研修用テキストの構成と狙い】
1.災害図上演習DIG入門
1.1.DIGの準備と自己紹介
1.2.風水害編の体験(地図を読む①)
→災害リスクを読み取り、災害対応のポイントを学ぶ
1.3.新旧地図の比較(地図を読む②)
→新旧地図の比較により、地域が持つ災害リスクを理解する。
2.災害図上演習とは
2.1.DIGの理念
→地図を囲んで「見える化(気づき)とカイゼン(検討)」
「出会いの場(顔の見える関係)、団結の場」
2.2.事例紹介
→小学生の防災授業と、地域での事例
2.3.地震の規模と被害規模
→着眼大局。敵を見誤るな。
3.家庭の防災
→己の災害イメージがいかに貧困か、災害イメージを高めよ。
4.過去の地震被害と対象とする地震
→巨大地震の被害と教訓を学び、想定地震の被害を理解する。
4.1.東日本大震災と南海トラフ地震
4.2.阪神淡路大震災と首都直下地震
5.都道府県の被害の理解
→都道府県の範囲での被害を理解し、地域の特徴と役割を理解する
6.地域の検討(基礎編)
→まちのつくり→行政の対応力を超える被害→予防対策/事後対応を学ぶ。
7.まち歩き編、上級編、応用編の紹介
7.1.まち歩き編
7.2.上級編
7.3.応用編